小学生

小学生対象:小学3~6年生

各コース内容

1個 別【科目】算・国・理・社・英
個別

当塾でのスタンダードなこのコースの特徴であり、また他塾と大きく異なるところは、学校で習う教科書内容を、学校の進度より2~3週間先を予習することで、学校でのテスト点数や成績を上げることを基本的な目標としているところです。

1.塾で予習→2.家庭で宿題→3.学校で復習
と同じ内容を1~3で繰りかえすことで、学校の内容を定着させていきます。
また、夏休みなどで学校進度が一時的にストップする時期に、これまでの復習を行います。
夏期講習や冬期講習で、苦手なところや未定着なところを復習することも可能です。

また、将来の中学受験へ向けて次学年の内容を予習していったり、中学校の内容を先取りしたり、臨機応変な進度で十人十色にお応えします。

2算国セット【科目】算・国
算国セット

算数と国語の両方を1回の授業の中で学習します。算数は学校内容の予習、国語は復習が進度の基本となります。学校のテストや成績により、算数と国語の時間配分を決めていきます。また、テスト直前は算数だけに専念したりなど、進度は臨機応変に対応します。

3専科【科目】算・国・理・社・英
詳しくはこちら » 専科

中学受験をする方のためのコースです。学力、志望校のレベル、入試問題傾向など、一人ひとりにとことん合わせて、受験勉強を進めて行きま[す。6年生で受験をされる方は必須のコースとなります。3~5年生までは、個別コースで6年間の学習内容を早期に終わらせることを目標に進めることが可能です。

43教科セット【科目】算・国・英

小学3~6年生算・国・英

3

教科セット
コース

小学校で英語授業が必須となり、以前よりも難しい内容となりました。以前は中1で習う内容を小学生のうちに習う必要があります。英語が大切なのは当然ですが、算数や国語の勉強も重要です。そこで主要3教科を効率よく勉強できる

2 回の通塾で、 算数・国語・英語 の3教科を学習!

お月謝20,900円/月(税込)

各自の苦手な分野や、学校でのテストの時期など、いろいろな状況により、それぞれの科目の配分や進度を決めていきます。算数のテスト前には算数を中心に、英検の前には英語を中心に進めるなど、臨機応変に対応します。

「算数・国語」のすすめかた

学校のテストや成績で良い結果を得ることで、自信がつきます。保護者や学校の先生に評価をされることが、学習の最も大きなモチベーションです。そのため当塾では、小学校の授業と全く同じ内容を少し先に予習していくことが、効果的な学習方法と考えます。学校の授業がわかり、テストや成績を伸ばすことで、やる気や自信を持てる指導をしていきます。

「英語」のすすめかた

「中学英語の先取り」を目的とします。中学校での授業やテストは、小学校とは全く異なり、文法や記述が重視されます。そのため、中1になった際に戸惑わないように、中学内容をすすめていきます。
また、英検に合わせた学習も可能です。ただ、将来の高校受験で英検級の取得が有利となる場合が少ないことと、英検学習が中学のテスト対策には不向きなので、英検取得を重視はしておりません。